祝 ブログ5周年
このブログ。4月9日で5周年でした。いやー東京に来てから10年。
そしてブログが5年。結構節目のときに始めたんだなー。
5年前の今頃こんな記事書いてました。プリキュアがまだ続いているとは思いもしなかった。
黒三毛さんも5周年ですよ。おめでとうございます。
そしてブログが5年。結構節目のときに始めたんだなー。
5年前の今頃こんな記事書いてました。プリキュアがまだ続いているとは思いもしなかった。
黒三毛さんも5周年ですよ。おめでとうございます。
▲
by takeki27_03
| 2009-04-23 23:56
| みのりの日々
けいおん OP ED
アップルストアで買いました。各曲200円
しかしアップルストアはアニソン探しづらいっす。
ジャンルアニメで新譜で探せたらすぐ買えるのに。何とかしてくれんかね。アップルさん
火曜日に限定版をよどで見たが物が増えるしなーと思って買わず。
でもこいつらは映像つきだから買う。
3つともアマゾンで買う予定だったが、ソウルイーターが遅れるっていわれて、あれヨドバシに並んでたやんてキャンセルして、銀魂と一緒に買って、ディーグレイマンはもうなかったのでアマゾンぽちった。
7月にはガンダムOOもでるそうな。早く疾風伝のBESTも出しておくれ。ひなたちゃん(大)のダンスがフルで見たい。
しかしアップルストアはアニソン探しづらいっす。
ジャンルアニメで新譜で探せたらすぐ買えるのに。何とかしてくれんかね。アップルさん
火曜日に限定版をよどで見たが物が増えるしなーと思って買わず。
でもこいつらは映像つきだから買う。
3つともアマゾンで買う予定だったが、ソウルイーターが遅れるっていわれて、あれヨドバシに並んでたやんてキャンセルして、銀魂と一緒に買って、ディーグレイマンはもうなかったのでアマゾンぽちった。
7月にはガンダムOOもでるそうな。早く疾風伝のBESTも出しておくれ。ひなたちゃん(大)のダンスがフルで見たい。
▲
by takeki27_03
| 2009-04-23 23:55
| アニメOP ED評論
Ble-Ray
もうそろそろDVDからBle-Rayなのかなと思う昨今。
さて初のブルレイは何を買おうかと悩む。
熱くはじめの一歩か、それともとことんだめっぽくクイーンズブレイドか。。
と思ったら、はじめの一歩はブルーレイでは出なさそう?vapは慎重なんだか乗り遅れているのか。
こんな迫力あるものをブルレイで押せば買う人多いだろうに。それにしてもDVD3話と前シリーズのダイジェストつきで3990円って安い!!
ちょっと謙虚過ぎない?バンビジュ見習ったらいいのでは(笑)
ってことは最初のブルーレイはくイーズブレイドか!!しかしプレイヤーを持ってない買ったのに限定解除できないのは蛇の生殺しだ。接待すごいはずなんだ!!
あ。前記事でアニメに飽きてきたって書いたけどそんなことないや。
さて初のブルレイは何を買おうかと悩む。
熱くはじめの一歩か、それともとことんだめっぽくクイーンズブレイドか。。
と思ったら、はじめの一歩はブルーレイでは出なさそう?vapは慎重なんだか乗り遅れているのか。
こんな迫力あるものをブルレイで押せば買う人多いだろうに。それにしてもDVD3話と前シリーズのダイジェストつきで3990円って安い!!
ちょっと謙虚過ぎない?バンビジュ見習ったらいいのでは(笑)
ってことは最初のブルーレイはくイーズブレイドか!!しかしプレイヤーを持ってない買ったのに限定解除できないのは蛇の生殺しだ。接待すごいはずなんだ!!
あ。前記事でアニメに飽きてきたって書いたけどそんなことないや。
▲
by takeki27_03
| 2009-04-23 23:53
| アニメについて諸々
アニメ主題歌
編集をサボっていたら、去年の冬から今年の春までのが軽く4時間分くらいで両面のRAMがあっという間に満タンに。
うつってほんとやる気がしなくなって楽しかったはずの趣味も楽しくなくなってしまうというのが本当に怖いと思う。だって価値観が変わってしまったとおもうわけじゃない?それがなぜなのかが分からないわけですよ。病気だと診断されなければ。それとも本当にアニメには興味がなくなったのだろうか???
うつってほんとやる気がしなくなって楽しかったはずの趣味も楽しくなくなってしまうというのが本当に怖いと思う。だって価値観が変わってしまったとおもうわけじゃない?それがなぜなのかが分からないわけですよ。病気だと診断されなければ。それとも本当にアニメには興味がなくなったのだろうか???
▲
by takeki27_03
| 2009-04-23 23:52
| たわいもないこと
PGガンダムMk.Ⅱ完成
目光ります


熟成五年、
製作
両腕5時間
足両方3時間
足首から上の肢5時間
頭、胴体、腰を一気に8時間
どえらい時間jがかかった。中まで作りこんでてどの部分を作っているのだろうかと思うときもあった、。
だが、頭、胴体を作っていると形が分かるだけにテンションがあがって一気に作ってもうた。
一番の難関がシールド。縮むギミックが理解できずに緩々なのが不安で、動きそうなところが動かず556して滑りよくしたりと四苦八苦。
最後の最後でビスが短いのと長いのを間違えてるのに気づく。しかしほとんどが中にくみこんでしまって・・・
まっ動くからいっかっ!
しかし、塗装と接着がないだけでずいぶん散らからないので作りやすくなったものだ。


熟成五年、
製作
両腕5時間
足両方3時間
足首から上の肢5時間
頭、胴体、腰を一気に8時間
どえらい時間jがかかった。中まで作りこんでてどの部分を作っているのだろうかと思うときもあった、。
だが、頭、胴体を作っていると形が分かるだけにテンションがあがって一気に作ってもうた。
一番の難関がシールド。縮むギミックが理解できずに緩々なのが不安で、動きそうなところが動かず556して滑りよくしたりと四苦八苦。
最後の最後でビスが短いのと長いのを間違えてるのに気づく。しかしほとんどが中にくみこんでしまって・・・
まっ動くからいっかっ!
しかし、塗装と接着がないだけでずいぶん散らからないので作りやすくなったものだ。
▲
by takeki27_03
| 2009-04-20 01:02
| ささやき
夏のあらし
シャフト、シリーズ構成高山カツヒコ、キャラデ大田和寛、新房監督と普通考えると磐石の布陣なはずなのだが、絵が癖があってちょっととっつきにくい。
1話を見たがまあまあかな。
それよりなにより上賀茂 潤@小見川千明 マカ@ソウルイーターですよ。
うまくなっている。男のかっこした女の設定か。両方の声を使っていたが分からなかった。まあ見てないってのもあるけど。でもちょっぴりあっいいな。佐藤利奈かなとか思っていたのに小見川だ。
よし!今からソウルイーター1話から撮りなおせ
1年も主役やってりゃうまくなるか。キャストが、野中愛j、杉田智和、堀江由衣、麦人とシャフトっぽい人も多いが、名塚佳織、小見川とソウルイーター引きづってるような気もする。一ちゃんが三瓶由布子@レントンなのでエウレカねたとかやんねーかなー。
1話を見たがまあまあかな。
それよりなにより上賀茂 潤@小見川千明 マカ@ソウルイーターですよ。
うまくなっている。男のかっこした女の設定か。両方の声を使っていたが分からなかった。まあ見てないってのもあるけど。でもちょっぴりあっいいな。佐藤利奈かなとか思っていたのに小見川だ。
よし!今からソウルイーター1話から撮りなおせ
1年も主役やってりゃうまくなるか。キャストが、野中愛j、杉田智和、堀江由衣、麦人とシャフトっぽい人も多いが、名塚佳織、小見川とソウルイーター引きづってるような気もする。一ちゃんが三瓶由布子@レントンなのでエウレカねたとかやんねーかなー。
▲
by takeki27_03
| 2009-04-07 23:24
| アニメ本編評論
けいおん
京アニ×音楽ねた×女子高生
って鉄板じゃないですか。
主人公すごいあほの子だ。
日曜日昼メシくいながらテレビ見るもんないなーってんで視聴3回目。まだ飽きてません。
声優が気になったので調べてみた
平沢 唯@豊崎 愛生
しゅごキャラでスゥ役でした。(ラン、ミキ、スゥという主人公あむちゃんのしゅごキャラの一人)
あと、PIPOPAのプー。
そうか道理でよく聞いた声だなーと思ってたんだ。しゅごキャラはラン、ミキがよく知っていてスキな声優だったのでスゥだけ聞いたことないけどがんばれって思ってたんです。ぷーも好き。あの性格設定がってものあるけど。両方ほやほやした性格のキャラだからまさにうってつけってことか。
はっ!!おれ、あほっ子萌え!?
秋山 澪@日笠陽子 黄泉姉じゃないよ。
wiki見る限りはスケッチブックの根岸みなもくらいしか名前のあるキャラがない。あの妹ちゃんね。たぶん歌唱力で役をゲットしたのかな?キャストで2番目に来るのが不思議だった。
田井中 律@佐藤聡美
こっちが2番目にくると思ったのだが、2話以降逆転するのか、。らきすたの日下部みさおの人かと思ったが違った。wiki見るけど目立った役をやってなかった。わかるのはヒャッコ@蕾家祈くらい。これからの人。
琴吹 紬@寿 美菜子 苗字が同じだからってんじゃないよな この人もあまり目立ったことがない様子。音楽ユニット組んでるんでその関係か。丁寧なのでよし。
って鉄板じゃないですか。
主人公すごいあほの子だ。
日曜日昼メシくいながらテレビ見るもんないなーってんで視聴3回目。まだ飽きてません。
声優が気になったので調べてみた
平沢 唯@豊崎 愛生
しゅごキャラでスゥ役でした。(ラン、ミキ、スゥという主人公あむちゃんのしゅごキャラの一人)
あと、PIPOPAのプー。
そうか道理でよく聞いた声だなーと思ってたんだ。しゅごキャラはラン、ミキがよく知っていてスキな声優だったのでスゥだけ聞いたことないけどがんばれって思ってたんです。ぷーも好き。あの性格設定がってものあるけど。両方ほやほやした性格のキャラだからまさにうってつけってことか。
はっ!!おれ、あほっ子萌え!?
秋山 澪@日笠陽子 黄泉姉じゃないよ。
wiki見る限りはスケッチブックの根岸みなもくらいしか名前のあるキャラがない。あの妹ちゃんね。たぶん歌唱力で役をゲットしたのかな?キャストで2番目に来るのが不思議だった。
田井中 律@佐藤聡美
こっちが2番目にくると思ったのだが、2話以降逆転するのか、。らきすたの日下部みさおの人かと思ったが違った。wiki見るけど目立った役をやってなかった。わかるのはヒャッコ@蕾家祈くらい。これからの人。
琴吹 紬@寿 美菜子 苗字が同じだからってんじゃないよな この人もあまり目立ったことがない様子。音楽ユニット組んでるんでその関係か。丁寧なのでよし。
▲
by takeki27_03
| 2009-04-05 12:22
| アニメ本編評論

波のような粒子のようなそんなアニメを評論する。ミルロ、ヒナタ、ヒナタ(大)、四葉五月を地味に応援するサイト 原作者とコアなファンの前で四葉五月ファンと名乗った男が運営中
by takeki27_03
フォロー中のブログ
以前の記事
2013年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
2004年 04月
最新のトラックバック
[ネギま]ネギのお茶会「.. |
from まほ避難所 |
NIN×NIN忍者ハット.. |
from DVDジャンル別リアルタイム.. |
番号ポータビリティMNP.. |
from 生活のキーワード |
よろこんで~ |
from 綾神堂 in Blog |
絵を追加 |
from アニメ量子論 |
トラックバックテスト |
from アニメ量子論 |